まあるこども園

まあるこども園は、兵庫県宍粟市山崎町に位置する 社会福祉法人運営の幼保連携型認定こども園です。
宍粟市内、その他近隣地区からの園児を受け入れしています。 お気軽にご相談下さい。
更新情報
  • 更新情報が入ります。
  • まあるこども園のホームページが新しくなりました。
トピックス
★お知らせ★
兵庫県より「ひょうご木の街木質化推進事業」の補助金を受けて、園庭に素敵な木製遊具が出来ました。園児たちは、喜々として新しい遊具で遊んでいます。
ありがとうございました!


10月8日(火)
先日ぱんだ組の横山宝良さんのお家から
新米を頂きました。
今日塩おむすびにして頂き、美味しそうに
食べていました。
有難うございました。

今日は5歳児が七五三参りに出かけました。
八幡神社の神前で「元気に大きくなりますように」と
祈願していると誰かが「ぱんだ(ぼくら)の声神様に聞こえているかな?」と
呟いていました。心も身体も、すくすく大きくなって欲しいです。

※ 9月の「ほっとちゃん」は地域の方と1歳児りす組 4歳児ぞう組の保護者の参加日です。


★残暑厳しい中運動会に向けての遊びが多くなってきました。夏の疲れが出やすい時期です
 食事、休息を十分とり体力をつけ日々楽しい園生活にしたいと思います。
 ご家庭でも早寝・早起き・朝ごはんにご協力をお願い致します。 令和7年6月19日(木)のほっとちゃんは4歳児(ぞう組)の保護者の参加日です。

所在地 〒671-2543 兵庫県宍粟市山崎町野300番地
TEL/FAX : 0790-62-6382 / 0790-67-9050
定員 101名(1号定員14名/2号定員52名/3号定員35名)
対象年齢 0歳児(産休明けのお子さん)〜就学前児(6歳)まで
開園時間 午前7時〜午後7時まで(延長保育時間帯を含む)
休園日 日曜日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)

8月の行事予定
1日 (金) 1号認定登園日
4日 (月) 職員会議
6日 (水) 川遊び(5歳児)幼児の話し合い
7日 (木) 移動図書館
8日 (金) 防災訓練 (火災訓練)
12日 (火) 給食会議
18日 (月) 身体計測
19日 (火) 絵本読み聞かせ  地域の絵本ボランティアの方に絵本を読んで頂きます。
20日 (水) 誕生会・園内研修
21日 (木) ほっとちゃん
25日 (月) 園だより・献立配布  乳児の話し合い
28日 (木) 1号認定登園日
プールじまい・片付け

園長あいさつ

毎日暑い日が続いております。園児達は嬉々としてプールや川遊びなど
夏の遊びを楽しんでいます。
開放的な遊びを通して心も身体も大きく成長して欲しいです。
それと同時に自尊心を大切にし、相手の立場に立ち思いやる心も育って
欲しいと願っています。
先ずは安心できる場所で安定して遊び、心から笑ったり、泣いたり、学んだりが
できる環境をつくっていきたいと思っています。
保護者の皆様、地域の皆様今後もご協力ご支援をいただけますようお願い申し上げます。
                         まあるこども園 園長 山田 彰代